2023年1月1日 17:00から放送される「芸能人格付けチェック!2023お正月スペシャル」で紹介された「KOSÉ 8ROCKS」(コーセーエイトロックス)。
2021年からスタートしたプロダンスリーグD.LEAGUE(ディーリーグ)の21-22シーズンのチャンピオンなんです。
芸能人格付けチェックで披露した華麗なダンスに魅了されたあなた。
「KOSÉ 8ROCKS」のメンバーが気になりますよね。
ブレイクダンスは2024年開催のパリオリンピックでも採択され、今後ますます注目が集まるジャンルなんです。
今は少しマイナーでも未来のスターが眠っているかもしれませんよ。
この記事では「KOSÉ 8ROCKS」のメンバーを詳しく紹介しています。
目次
「KOSÉ 8ROCKS」のメンバー紹介
「KOSÉ 8ROCKS」のメンバーを紹介しますね。
Kaku(ディレクター)
- 生年月日:1986.11.7
- 身長/体重:157cm/54kg
- 出身:兵庫県
兵庫県西宮市出身。
頭で回転する大技「ヘッドスピン」手のひらを重ね逆立ち状態で回転する大技「2000(ツーサウザンド)」を得意とし、小柄ながらその特性を最大限に生かした機動力を武器にダイナミックなダンスを繰り出す。
「MORTAL COMBAT」(2003年の結成された日本を代表するブレイクダンスチーム。大阪を中心に活動している)の結成メンバーでもあり、日本最大のダンスコンテスト「JAPAN DANCE DELIGHT」にて5度の優勝や世界三大大会である「BATTLE OF HTE YEAR」や「UK B- boy Championships」に日本代表として出場。
さらにこれまで培ったアイディアと身体能力を駆使し、オリジナル技の開発や「ヘッドスピン」や「2000」などの大技を重ね合わせた技を習得。誰も真似できない「世界唯一の技を持つダンサー」として国内外で数々のタイトルを獲得し、瞬く間に世界的ダンサーとして成長。
彼の名を知らないダンサーはいない。
(引用:D.LEAGUE公式ページの「KOSÉ 8ROCKS」)
Instagram:Kakutani Naoto(@mortalkaku) • Instagram写真と動画
Ryo-spin
- 生年月日:1998.3.14
- 身長/体重:162cm/58kg
- 出身:福岡県
地元福岡にて、5歳からダンスを始める。
その後、ブレイクダンスチーム「九州男児新選組」に所属し、日本最高峰のダンスコンテスト「JAPAN DANCE DELIGHT」にて前人未到の2連覇を果たす。
2019年にはアメリカシアトルで行われた大会「MASSIVE MONKEES ANNIVERSARY]でチームメンバーと共に出場し優勝。
翌年の2020年「第二回全日本ブレイキン選手権」オープン部門で3位入賞など数多くの実績を誇る。
高速でハイレベルな技をクオリティ高く成功する様は圧巻。
その速さは世界トップレベル。
チームのリーダーとしてチームを連覇に導く。
(引用:D.LEAGUE公式ページの「KOSÉ 8ROCKS」)
Twitter:Ryospin(@Ryospin983)さん / Twitter
Instagram:Ryo-spin(@ryo_spin_fnc) • Instagram写真と動画
COCOA
- 生年月日:2003.2.22
- 身長/体重:165cm/-
- 出身:東京都
4歳のころ、運動が苦手だったことをきっかけに地元のダンススクールでジャズやヒップホップ、ブレイキン、ソウル、ロック、ハウスなどさまざまなジャンルのダンスに出会い、ダンスバトルやコンテストなどへ多数参戦、入賞を掴む。
その後、一番の持ち味であるブレイキンを武器にMVやCM、TV、ラジオなどに出演し、タレント、女優としても活動。
現在ではフォロワー数100万人(2020年7月末時点)のTikTokをはじめ、各種SNSでのブレイクダンスに関する投稿が大きなな話題を呼んでいる。
(引用:D.LEAGUE公式ページの「KOSÉ 8ROCKS」)
Twitter:(2) 七瀬恋彩(Cocoa Nanase)(@bgirlcocoa)さん / Twitter
Instagram:七瀬恋彩(Cocoa Nanase)(@bgirlcocoa) • Instagram写真と動画
TikTok:七瀬恋彩(Cocoa Nanase) (@bgirlcocoa) オフィシャル| TikTok
Taichi
- 生年月日:2001.11.15
- 身長/体重:170cm/60kg
- 出身:福岡県
兄の影響でダンスを始め、その後ブレイクダンスチーム「九州男児新選組」に加入。
日本のみならず世界各国でショーを披露し、「JAPAN DNACE DELIGHT」2連覇、「WORLD OF DANCE」優勝など好成績を収める。
個人ではユースオリンピック大陸予選にも出場を果たすなど、そのポテンシャルと身体能力はチーム随一。
2021年には頸椎椎間板ヘルニアが発覚。
大手術とリハビリを乗り越え、翌年の4月には完全復活を遂げた。
(引用:D.LEAGUE公式ページの「KOSÉ 8ROCKS」)
Twitter:(2) 堀泰致(@taichidesuu)さん / Twitter
Instagram:Taichi / 堀泰致(@bboytaichi) • Instagram写真と動画
2GOO(ツーグー)
- 生年月日:1987.7.14
- 身長/体重:165cm/61kg
- 出身:沖縄県
沖縄県出身。
幼少期、数多くのアーティストを輩出した「沖縄アクターズスクール」に通い、ダンスのみならず多方面のエンターテイメントに触れる。
東京上京後は数多くのバトルで好成績を残し、彼の音に対するダンスは様々なジャンルから、高い評価を得ている。
さらにはバックダンサーや舞台、CMなどでも幅広く活躍。
その経験を活かしたバラエティーに富んだ多様なムーブで、多くの人を魅了する。
(引用:D.LEAGUE公式ページの「KOSÉ 8ROCKS」)
Twitter:(2) 2GOO(@2GOO10)さん / Twitter
Instagram:BBOY 2GOO(@2goo_fnc) • Instagram写真と動画
TETSU
- 生年月日:1998.1.14
- 身長/体重:174cm/74kg
- 出身:福井県
8歳のころ、地元福井県にてブレイクダンスに出会う。
12歳の時には滋賀県で歴史あるダンスコンテスト「BOUNDS」に地元ブレイクダンスチーム「CRANE CLAN」で出場。
審査員であるTRFのSAMより特別賞を受賞する。
2017年には国内最大規模の1vs1ブレイキンバトル「FLYING ROOKIEZ」にて200名を超えるエントリーのなか見事優勝。
その他数多くの大会で結果を残す。
リーチを活かしたフロアムーブでチームの起爆剤となる。
(引用:D.LEAGUE公式ページの「KOSÉ 8ROCKS」)
Twitter:(2) TETSU(@tetsufnc)さん / Twitter
Instagram:TETSU(@tetsufnc) • Instagram写真と動画
Nao
- 生年月日:2000.2.26
- 身長/体重:160cm/-
- 出身:東京都
国内でもトップクラスに入るB-GIRL。
得意技はエアートラックス。
ユースオリンピック予選通過など、海外の大会でも好成績を残している。
ダンサーとしては初めて「アンダーアーマー」とアドバイザリー契約を結び、「ELLEgirl UNI」のクリエイターとしても活躍中。
また、ダンスパフォーマンス集団「梅棒」の自主公演「ピカイチ!」で初舞台を踏み、その後も舞台出演の傍らファッションブランドのモデルもこなすなど、様々な方面から注目されている。
(引用:D.LEAGUE公式ページの「KOSÉ 8ROCKS」)
Twitter:(2) B-girl Nao/魚地菜緒(@bgirl_nao)さん / Twitter
Instagram:Nao Uochi / 魚地菜緒(@bgirlnao) • Instagram写真と動画
Haruka
- 生年月日:1999.4.17
- 身長/体重:159cm/-
- 出身:東京都
質の高い回転技や軟体技を武器にするB-GIRL。
中学生の頃に部活でブレイクダンスを始め、翌年には「日本中学校ダンス部選手権全国大会」にて優勝。
国内最大級バトル「BATTLE OF THE YEAR 2015」においてもベスト4の好成績を残す。
その後、中国の上海で行われた世界規模のバトル「BATTLE IN SHANGHAI」にて準優勝という結果を残し、現在も更なる飛躍を続けている。
(引用:D.LEAGUE公式ページの「KOSÉ 8ROCKS」)
Twitter:(2) B-girl Haruka/小野遥(@bgirl_haruka)さん / Twitter
Instagram:Haruka /小野 遥(@bgirl_haruka) • Instagram写真と動画
Yuika
- 生年月日:2003.4.5
- 身長/体重:150cm/-
- 出身:東京都
パワームーブを得意とするチーム最年少のB-GIRL。
母がダンスをやっていたことをきっかけに、自身も幼いころからヒップホップダンスに触れる。
その後、8歳頃にブレイクダンスに出会い、魅了される。
高校生ではその頭角を現し、「Red Bull BC One JAPAN CYPHER」のB-GIRL部門で本選に通過、「BATTLE OF THE YEAR」のB-GIRL部門日本予選で準優勝するなど、そのスキルと存在感は折り紙つき。
2020年には「全日本ブレイキン選手権」ユースB-GIRL部門で優勝し、公益社団法人日本ダンススポーツ連盟(JDSF)ブレイクダンス本部の強化指定選手に選出された。
力強いパワームーブと洗練されたシルエットを武器に、2024年のパリ五輪出場を期待された次世代のB-GIRLである。
(引用:D.LEAGUE公式ページの「KOSÉ 8ROCKS」)
Twitter:(2) 結翔(@bgirlyuika)さん / Twitter
Instagram:Yuika / 小手川結翔(@bgirl_yuika_) • Instagram写真と動画
YU-KI
- 生年月日:1999.7.25
- 身長/体重:160cm/62kg
- 出身:福岡県
3歳からダンスを始め、その後ブレイクダンスチーム「九州男児新選組」に所属し、数多くの大会にて優勝を果たす。
また、TV CM「セイバン」などのメディアにも出演経験を持つ。
その後も「DANCE ALIVE HERO'S 2017 BREAK」では準優勝、2022年には「Red Bull BC One Camp South Africa 2022」にシードで招待されるなど、日本のみならず世界から注目されるB-BOYへと成長した。
今後も時間や重力を操るようなムーブを活かして、更なる高みを目指す。
(引用:D.LEAGUE公式ページの「KOSÉ 8ROCKS」)
Twitter:(2) YU-KI(@happyboy_yu_ki)さん / Twitter
Instagram:YU-KI/湊崎勇樹(@yu_ki.fnc) • Instagram写真と動画
YOUTEE
- 生年月日:2000.10.14
- 身長/体重:185cm/68kg
- 出身:東京都
5歳よりダンスを始めて、7歳で渡米。
ニューヨークの伝統あるヒップホップチーム「ROCK STEADY CREW」の海外イベントに出演。
その後、11歳で世界最年少の「ROCK STEADY CREW」正式メンバーとして認められる。
コンテストや、バトルでの優勝経験を活かし、ダンサーとしてテレビ、CM、雑誌、アーティストのMV、ライブ、コンテストやイベントに多数出演。
ヒップホップ文化を学び普及活動をしながら、バトルやコンテストにも挑戦し続ける。
(引用:D.LEAGUE公式ページの「KOSÉ 8ROCKS」)
Twitter:(2) U-タロウ・YOUTEE RSC(@youteersc)さん / Twitter
Instagram:YOUTEE(@youteersc) • Instagram写真と動画
REN
- 生年月日:1998.3.14
- 身長/体重:163cm/62kg
- 出身:福岡県
11歳のころ、地元福岡にある小学校の体育館でダンスを教えていたダンススクールを見てダンスを始める。
その後、YU-KIやRyo-spinも所属するブレイクダンスチーム「九州男児新選組」に加入し、2019年には大学生によるハイレベルなチームバトル「マイナビ DANCE ALIVE HERO'S 2019 FINAL」のRIZE部門に出場し見事優勝。
日本全国、世界でショーケースやコンテスト・バトルに出場して功績を残してきた。
現在は東京に拠点を移し、ブレイキンの基礎であるチェアーをさらに進化させたスキルを武器に、更なる成長とチームへの貢献を目指す。
(引用:D.LEAGUE公式ページの「KOSÉ 8ROCKS」)
Twitter:(2) ren(@renbboy1484)さん / Twitter
Instagram:bboy stooren(@kyushudanji_ren) • Instagram写真と動画
D.LEAGUEについて
「KOSÉ 8ROCKS」が所属するD.LEAGUEは2021年に発足したプロダンスリーグなんです。
各チーム最大20名まで登録されているんですけど、各ラウンド(試合)に出場するのは8名。
JUDGE5名とAUDIENCE JUDGEの投票結果で票数の多いチームの勝ちとなります。
JUDGEはダンスパフォーマンスを採点して点数の高い方に票が入り、AUDIENCE JUDGEはアプリ会員の投票数の多いチームに票が入る仕組みなんです。
年間12ラウンドを行い、上位6チームでチャンピオンシップトーナメントを実施。
最終的にシーズン王者が決まるんですよ。
2024年のパリオリンピックではブレイクダンスが採択されていますし、これからますますダンスが盛り上がっていきそうですね!
まとめ
D.LEAGUEに所属する「KOSÉ 8ROCKS」(コーセーエイトロックス)のメンバーを紹介しました。
みなさん、子どもの頃からダンスに打ち込んできたことがよく分かりますね。
特にYuikaさんは2024年のパリオリンピックに出場するかもしれない程の有望な選手なんですよね。
「KOSÉ 8ROCKS」はブレイクダンスを得意とするメンバーが揃っているので、他のメンバーもオリンピック代表に選ばれるかもしれませんね。
今のうちに注目しておきたいですね。
芸能人格付けチェック!2023お正月スペシャル「匠 鮨おわな」ってどんなお店? チェック4「ミシュラン」
芸能人格付けチェック!2023お正月スペシャル「すき焼割烹日山」ってどんなお店? チェック6「牛肉」
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。