前髪だけくせ毛があり、ヘアスタイルがキマらない…と悩んでいる方、実は多いのですよね。
厄介なくせ毛、考えられる原因は主に2つ挙げられます。
- 頭皮の毛穴の汚れ
- ホルモンバランスの乱れ
1つ1つ詳しく解説しますね。
目次
くせ毛の原因の原因はこれだ!
くせ毛の原因① 頭皮の毛穴の汚れです!
頭皮の毛穴が汚れていると毛穴が詰まってしまうので、髪に十分な栄養が行き渡りません。
十分な栄養が行き渡らないと、髪が痛んだり、弱ったりしてしまうんですよね。
痛んだり、弱ったりなどダメージを受けた髪は、キューティクルが開きやすいので、水分を多く吸収しようとします。
そうすると、水分量が過剰になるのでくせが出やすくなってしまうのです。
また、頭皮に汚れがつくと、毛穴が詰まってしまうだけでなく、毛穴の形が歪んでしまうこともあります。
毛穴の形が歪んでしまうことで、髪が真っ直ぐ生えることができず、くせ毛となってしまうのです。
髪を洗う際には、指の腹でしっかりと頭皮を洗い、毛穴の汚れを落とすことを意識したいですね!
街のドラッグストアにも頭皮クレンジング用のシャンプーが販売されていますよね。
また、頭皮クレンジングなどのメニューがある美容院もありますよ。
プロの力で頭皮を綺麗にしてもらいたい!という方は、美容院を利用してみるのもおすすめです。
くせ毛の原因② ホルモンバランスの乱れ
例えば不摂生な食生活、睡眠不足、激しいダイエットをしているなど、思い当たることはないでしょうか。
また、妊娠や出産、そして大きなストレスがかかることでもホルモンバランスは変化します。
このように、ホルモンバランスが乱れるとくせ毛を悪化させる原因になってしまうんですよね。
心当たりのある方は、食生活を見直してみたり、良質な睡眠をとることを心がけてみてくださいね。
過度のダイエットも、髪に栄養が行き渡らなくなってしまいますので禁物ですよ。
くせ毛でも前髪を作りたい!どんなヘアスタイルがおすすめ?
くせ毛だからと、前髪を作るのを諦めている方いませんか?
諦めるのはまだ早い!ということで、くせ毛の方でもキマるヘアスタイルを紹介します。
くせ毛でも前髪を作るヘアスタイル①
まずどなたでも似合うのは、前髪を内巻きにしてから、横に流すヘアスタイルです。
前髪を内巻きに巻くことで、広がりやすい前髪のボリュームダウンに効果的です!
また、横に流せばうねりもそれほど気になりませんよね。
髪の毛が短い方も長い方でもどなたでも似合うヘアスタイルなので、前髪を作るか迷っている方は是非試してみてくださいね!
くせ毛でも前髪を作るヘアスタイル②
クールビューティーな雰囲気の方におすすめなヘアスタイルは、前髪を薄く残し、かき上げるスタイルです。
前髪を若干残しつつも、今っぽい「デキる女」感を醸し出してくれるのでおすすめです。
髪が太い方や髪の量が多い方は、前髪を全部作ると重く見えてしまいがちですよね。
あえて前髪を少し残したかき上げヘアにすることで、重く見えずに一気に今っぽいヘアスタイルが完成します。
美容院のホームページやSNSなどにも、くせ毛さんでも似合うヘアスタイルが紹介されていますよね。
お気に入りの髪型を保存して美容師さんに相談してみましょう!
くせ毛でも諦めない!3分で完成!外でもできる前髪の直し方
くせ毛さんの悩みでよくあるのは、外出先での前髪の直し方ですよね。
家で髪をセットする場合はコテやストレートアイロンを使ってくせ毛を直すことができますが、外ではなかなか直せないですよね。
そんな時でも、3分で簡単にくせ毛を直すことができる方法を紹介していきます!
外でもできる前髪の直し方①
まずは、前髪の根本を湿らせることです!
どうしてもくせのついた部分や毛先を濡らしてしまいがちですが、根本をしっかりと濡らすことでくせ毛をリセットすることができます。
お化粧室やパウダールームなどで、是非試してみてくださいね。
ビショビショになるまで濡らしてしまうと、乾くまでに時間がかかりますので注意が必要です。
最初は少量の水で濡らし、様子を見ながら調節してくださいね。
外でもできる前髪の直し方②
前髪カーラーを使う方法もおすすめです!
百均などでも売っている前髪カーラーを、皆さんも一度は見たことがあるかと思います。
前髪カーラーを前髪に当て、くるくると巻いて5〜10分ほど放置すれば、くるっと前髪が出来上がります!
巻きが取れてしまうのが不安な方は、ケープなどを使ってキープさせるのもおすすめです。
ポーチに一つ入れておけば、外出先で前髪のセットが取れてしまった時でも安心ですよね。
外でもできる前髪の直し方③
前髪のくせ毛を完璧に直したい!という方は、コードレスアイロンを購入する手もあります。
コードレスなら外出先でコンセントを探す必要もないので便利ですよね!
また、スリムタイプや軽量のアイロンもあるので持ち運びやすいのも特徴です。
コードレスアイロンは、充電式、ガスカートリッジ式、乾電池式と種類が異なりますので、自分に合う種類を探してみてくださいね。
前髪だけくせ毛に悩むあなたに!くせ毛の原因と改善方法を知ろう! まとめ
くせ毛の原因は以下の2点が原因であることが多いんです。
- 毛穴の汚れ→頭皮クレンジング用のシャンプーを試す。美容院でケアしてもいいですね。
- ホルモンバランスの乱れ→食生活を見直したり、睡眠時間を確保したり
出先でも前髪を直せる様に、カーラーやコードレスアイロンを鞄に忍ばせておいてくださいね。
くせ毛だから、と諦めずに、自分に似合うヘアスタイルを見つけていきましょう!
この記事がくせ毛で悩む皆さんの参考になれば嬉しいです。