迷惑メール

「【重要・緊急】大和ネクスト銀行入金制限のお知らせ」は詐欺メール!

2023年5月9日

大和ネクスト銀行から送られてきたかの様な「【重要・緊急】大和ネクスト銀行入金制限のお知らせ」というメールは…

大和ネクスト銀行を装った詐欺メールです。

クリックを求める内容ですが、クリックしない様に気をつけてください!

 

この記事では「【重要・緊急】大和ネクスト銀行入金制限のお知らせ」というメールの怪しいポイントを解説しています。

メールを受け取ったあなたの不安を解消できれば幸いです。

「【重要・緊急】大和ネクスト銀行入金制限のお知らせ」のメールが怪しいポイント

①宛名が個人宛てじゃない

メールをよく見てみると、個人へ向けた宛名がありません。

入金制限を行うのですから、制限をする相手が「誰」であるか知ったうえで連絡するはずですよね?

ところが、メール本文では「お客さま」と言う表現になっているんですよね。

詐欺メールの送り主はあなたのメールアドレスしか知らないので、宛名を記載できないのです。

そのためメールアドレスや「お客さま」と載せるしかないんです。

②差出人のメールアドレスが「@bank.daiwa.co.jp」ではない

差出人をタップしてのメールアドレスのドメインを確認すると…

「@amazon.co.jp」

となっています。

大和ネクスト銀行からのメールは「@bank.daiwa.co.jp」なんですよね。

「@bank.daiwa.co.jp」以外のドメインからメールが来るのは怪しいですよね。

ましてや「amazon」など他社のドメインから大和ネクスト銀行のメールが来ることなんてあり得ませんよ。

③メールに記載されているURLのリンク先がおかしい

今回のメールには3つのURLがあるんですけど、3つとも同じサイトに誘導されるですよね。

一見すると大和ネクスト銀行のURLの様に見えても、リンク先が違うんです。

PCでメールを開いて、カーソル(矢印)をURLに重ねると、画面の左下にリンク先のULRが表示されます。

URLをクリックしなくても、確認できるので試してみてくださいね。

④金融機関コードがおかしい

メールの最後にある大和ネクスト銀行の金融機関コードですが、間違っているんですよね。

大和ネクスト銀行の金融機関コードは「0041」ですが、「0138」となっています。

「0138」は横浜銀行の金融機関コードなんです。

自社の金融機関コードを間違うなんて考えられませんよね。

横浜銀行を装った詐欺メールも出回っているので、使いまわしているのかもしれません。

メールをクリックせず、アプリなどから確認しよう!

あなたの大和ネクスト銀行口座の入金制限をするかな今回の詐欺メール。

メールをクリックせずに、大和ネクスト銀行のアプリなどからログインして状況を確認しましょう。

PCから確認する場合は、いつも使っているブラウザのブックマークからなど信頼できるサイトからログインしてくださいね。

本当にあなたの大和ネクスト銀行口座が入金制限をうけているのなら、マイページにも同じ内容のメールが来ているはずです。

詐欺メールを見て、慌てずに行動してくださいね!

実際にカード情報などを入力してしまった場合どうしたらよい?

実際に誤ってカード情報や住所、名前、電話番号を入力してしまった場合…

まずはカード会社に連絡してくださいね!

カード会社に連絡することで、カード会社が対応してくれますよ。

注意点が1つ

クレジットカードの裏面にサインがないと不正利用されても保障されない可能性があるので、必ず署名してくださいね!

正直なところ、住所や名前、電話番号を入力してしまった後にあなたに出来ることはあまりありません。

個人情報が漏れたことで、新たな迷惑メールや不審な電話に気を付けるくらいです。

クレジットカードの利用を停止することが、あなたができる数少ない手段なんです。

個人情報入力後に不審なメールであると気が付いたら、すぐにカード会社に連絡してくださいね。

「【重要・緊急】大和ネクスト銀行入金制限のお知らせの内容

メールタイトル:

【重要・緊急】大和ネクスト銀行入金制限のお知らせ

メール本文:

大和ネクスト銀行からのお知らせ
https://www.bank-daiwa.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
お客さまのお取引を規制させていただきましたので、お知らせします。
規制内容は下記をご確認ください。

取引規制日時:2023/05/09

取引規制内容
・出金規制
・入金規制

規制解除するには下記へアクセスし、お手続きしてください。

▶️規制解除

※取引制限について 2023/05/09 までにご回答いただけない場合、
お客様のご回答に著しい不足がある場合、 もしくは
ご回答から当社規約第8条(禁止事項)に抵触すると判断した場合、
やむを得ず、お客様の口座を解約させていただくことがございますので、あらかじめご了承ください。

大和ネクスト銀行入金制限のお知らせ

 

あなたの大和ネクスト銀行口座に入金制限を行うことをほのめかし、個人情報を得ようとするフィッシング詐欺メールです。

一見、大和ネクスト銀行のURLの様に見えますが、リンク先のURLは別のサイトになっていました!

「【重要・緊急】大和ネクスト銀行入金制限のお知らせ」は詐欺メール! まとめ

「【重要・緊急】大和ネクスト銀行入金制限のお知らせ」は詐欺メールです。詐欺メールを疑うポイントは4つ

  • 宛名が個人宛てじゃない
  • 差出人のメールアドレスが「@bank.daiwa.co.jp」ではない
  • メールに記載されているURLのリンク先がおかしい
  • 金融機関コードがおかしい

大和ネクスト銀行銀行などの金融機関から、怪しいメールが来たら不安になってしまいますよね。

どうしても心配ならば直接大和ネクスト銀行銀行に問い合わせましょう!いきなりメールからクリックしない様に!

心当たりのないメールが来た場合は、宛名や差出人のメールアドレスを確認してみてくださいね

 

コチラの記事はAmazonから来た迷惑メールの事例を基に詐欺メールを見極める方法を紹介しています。

参考にしてみてくださいね。

【気を付けて!】Amazonを装ったフィッシング詐欺メールを見極める方法5選

最後までお読みいただき、ありがとうございました。今回の記事が何かの参考になれば幸いです。

詐欺メールに引っかかることなく、しっかりあなたのお金を守ってくださいね!

-迷惑メール
-, ,

© 2024 男 男 DA 男(だんだんだだん) Powered by AFFINGER5