2021年12月に放送された「岸辺露伴は動かない」の第4話~第6話のロケ地以下の通りです。
第4話「ザ・ラン」
- 山手十番館レストラン&カフェ(神奈川県横浜市中区)
- NAS Wellness & Spa CLUB芝浦アイランド(東京都港区)
- 渚橋(東京都港区)
- 宮前平駅近くの東急田園都市線沿いの坂道(神奈川県川崎市宮前区)
- 工場地帯の道路(神奈川県川崎市川崎区)
- 柿木台第二トンネル(千葉県市原市)
- 鋸山の石の階段(千葉県富津市)
第5話「背中の正面」
- 神田駅近くのJR線高架下の道路(東京都千代田区)
- 鋸山の石の階段(千葉県富津市)
- 元町公園の電話ボックス(神奈川県横浜市中区)
- 蓮根歩道橋(東京都板橋区)
第6話「六壁坂」
- 鋸山の石の階段(千葉県富津市)
- 赤坂宿(山梨県・早川町)
- 大阪屋旅館(山梨県・早川町)
- 起雲閣(静岡県熱海市)
本文ではより詳しく解説しますね。
岸辺露伴は動かない 第4話「ザ・ラン」のロケ地
岸辺露伴のちょっとした対抗心と悪ふざけから騒動に発展した「ザ・ラン」。
岸辺露伴は自分からトラブルというかちょっと不思議な現象を引き寄せていますよね。
好奇心が強いが故の行動かもしれませんが。
ここからは「岸辺露伴は動かない」第4話「ザ・ラン」のロケ地を紹介しますね。
「岸辺露伴は動かない」第4話 ロケ地① 山手十番館レストラン&カフェ
岸辺露伴と泉京香が話していたテラス席のあるカフェは「山手十番館レストラン&カフェ」なんです。
実は第2話の序盤で岸辺露伴がアイスティーを飲んでいると、志士十五が乱入してきたシーンでも使われているんですよ。
泉京香がオーダーしたカフェオレは実際に600円で注文することができますよ。
山手十番館レストラン&カフェの概要
住所:〒231-0862 神奈川県横浜市中区山手町247
営業時間:火-金 11:30~15:00 17:00~21:00 土日祝 11:00~15:00 18:00~21:00
アクセス:みなとみらい線「元町・中華街駅」徒歩約5分
「岸辺露伴は動かない」第4話 ロケ地② NAS Wellness & Spa CLUB芝浦アイランド
岸辺露伴が利用しているスポーツジムは「NAS Wellness & Spa CLUB芝浦アイランド」なんです。
月会費が23,100円の高級なスポーツジムなんですよ。
岸辺露伴は売れっ子漫画家なので高級なジムで身体を鍛えているんですね!
NAS Wellness & Spa CLUB芝浦アイランドの概要
住所:〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目20-3 芝浦アイランドブルームタワー 1F
アクセス:JR「田町駅」、都営地下鉄「三田駅」、ゆりかもめ「芝浦ふ頭駅」徒歩約10~15分
JR「田町駅」から
都営地下鉄「三田駅」から
ゆりかもめ「芝浦ふ頭駅」
「岸辺露伴は動かない」第1話 ロケ地③ 渚橋
この物語のキーとなる人物 橋本陽馬は色々なところを走るシーンがありましたよね。
ここからは橋本陽馬が走っていたシーンのロケ地を紹介しますね。
使っていたランニングマシーンを譲った(取られた?)シーンの後、走っていたのは渚橋です。
「NAS Wellness & Spa CLUB芝浦アイランド」のすぐ近くにあるんですよ。
ランニングマシーンを譲ってすぐに外に出て走り始めたんですよね。
渚橋の概要
住所:〒108-0023 東京都港区芝浦22
アクセス:JR「田町駅」徒歩7分
「岸辺露伴は動かない」第1話 ロケ地④ 宮前平駅近くの東急田園都市線沿いの坂道
場面は変わって日が暮れてから、橋本陽馬が線路沿いの道路を走っているシーン。
宮前平駅近くの東急田園都市線沿いの坂道で撮影されているんです。
宮前平駅近くの東急田園都市線沿いの坂道の概要
住所:〒216-0006 神奈川県川崎市宮前区宮前平1丁目1-23
アクセス:東急田園都市線「宮前平駅」徒歩約7分
「岸辺露伴は動かない」第1話 ロケ地⑤ 浮島の工業地帯の道路
更に場面は変わって、夜の工業地帯を走っているシーン。
川崎市浮島の工業地帯の道路なんです。
恐らく株式会社三興 浮島事業所前辺りですよ。
川崎市浮島の工業地帯概要
住所:〒210-0862 神奈川県川崎市川崎区浮島町
アクセス:川崎鶴見臨港バス「ENEOS NUC前」より徒歩10~15分 川崎駅前から川03系統で約30分程で「ENEOS NUC前」まで行けますよ。
「岸辺露伴は動かない」第1話 ロケ地⑥ 柿木台第二トンネル
岸辺露伴との1回目のランニングマシーン対決に敗れた後、走っていたトンネルは「柿木第二トンネル」なんです。
一応自動車用の道路ですけど、狭くて大きな車は通れないかもしれないんですよね。
「第二」トンネルと言うくらいなので、第一トンネルもありますよ。
2020年には道路の陥没で通行止めになっていましたが、2022年には復旧しているようです。
通過チェック 柿木第一・第二トンネル pic.twitter.com/A7ZPuSEzqI
— 埃っぽい黒猫 (@dusty2978) September 23, 2022
柿木第二トンネルの概要
住所:〒290-0548 千葉県市原市柿木台
アクセス:小湊鉄道「月崎駅」から徒歩約15分
「岸辺露伴は動かない」第1話 ロケ地⑦ 鋸山の石階段
橋本陽馬が走っていた山の中の階段は「鋸山」の石階段なんです。
かなりの数の段数があるので登るのはかなり大変ですよ。
鋸山の石階段の概要
住所:〒299-1901 千葉県安房郡鋸南町元名
アクセス:JR内房線「保田駅」徒歩約25分
岸辺露伴は動かない 第5話「背中の正面」のロケ地
「JOJOの奇妙な冒険」の第4部を思い出すような「背中の正面」。
市川猿之助さんの演技が迫力あって見入ってしまいましたね。
ここからは「岸辺露伴は動かない」第5話のロケ地を紹介しますね。
「岸辺露伴は動かない」第5話 ロケ地① 神田駅近くのJR線高架下の道路
第5話の冒頭のシーンで泉京香が訪れた決して振り返ってはいけない坂のシーン。
「神田駅近くのJR線高架下の道路」で撮影されているんですよ。
厳密にはJR線高架下にある千代田鍛冶町郵便局の脇にある道なんですよね。
ドラマを見たせいか、何となく不気味な雰囲気が漂っていますよ。
昨晩早く寝てしまったので、ようやく岸辺露伴は動かないの第5話みたら、『平坂』のロケ地が別作品の聖地で以前何度も写真撮りに行ってた件ww神田駅高架下の鍛冶町郵便局の横入って、ヤマダモンゴルのある道のとこです。 pic.twitter.com/RKxgY3p9Cf
— mayumi (@mayu1117) December 29, 2021
ドラマ版岸辺露伴は動かないの「平坂(黄泉比良坂)」
振り返ってはいけない…
神田駅のすぐそこ。 pic.twitter.com/na5QtNL8Pp— いちのじ@SW600018989027 (@ichinoji) April 23, 2022
神田駅近くのJR線高架下の道路の概要
住所:〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2丁目11-22
アクセス:JR「神田駅」徒歩約1分
「岸辺露伴は動かない」第5話 ロケ地② 鋸山の石階段
乙雅三が登っていた苔の生えた階段は「鋸山」の石階段なんです。
第4話の「ザ・ラン」で橋本陽馬が走っていたのも、「背中の正面」で乙雅三が歩いていたのも実は同じ場所だったんですよね。
鋸山の石階段の概要
住所:〒299-1901 千葉県安房郡鋸南町元名
アクセス:JR内房線「保田駅」徒歩約25分
「岸辺露伴は動かない」第5話 ロケ地③ 元町公園付近の電話ボックス
岸辺露伴が乙雅三(の妖怪?)をおんぶした状態で座って話していた電話ボックス。
元町公園周辺にあるんですよ。
外観がお洒落な電話ボックスですよね。
横浜の山手を散策😄
岸辺露伴は動かないのドラマに出てきた電話ボックス発見😊 pic.twitter.com/VeoUYUUGc5— もりのりんご (@rin_go_morino) April 9, 2022
元町公園付近の電話ボックスの概要
住所:〒231-0861 神奈川県横浜市中区山手町234-1
アクセス:みなとみらい線「元町・中華街駅」徒歩約7分
「岸辺露伴は動かない」第5話 ロケ地④ 蓮根歩道橋
岸部露伴が歩道橋で背中合わせになって歩いていたシーン。
蓮根歩道橋が撮影場所なんですよ。
今日は年末やってた岸辺露伴の猿之助せなかバトルの蓮根歩道橋まで散歩。美の巨人たちにも出てたけどなかなかかっこいい。かなり古いのに当時歩道橋の上にベンチ置いたのすごいんだよな。 pic.twitter.com/8lK3CHuYxb
— リサリサ先生 (@ha_to_beam) January 9, 2022
蓮根歩道橋概要
住所:〒175-0082 東京都板橋区高島平1丁目1
アクセス:都営三田線「西台駅」徒歩約10分、「蓮根駅」徒歩10~15分
西台駅から
蓮根駅から
岸辺露伴は動かない 第6話「六壁坂」のロケ地
「岸部露伴は動かない」第2シーズン共通のキーワードとして「六壁坂」がありましたよね。
第2シーズンの最終話にしてとうとう「六壁坂」が舞台になりましたね。
1つ1つの話が独立しているようで繋がっていたことにゾクッとしましたね。
「岸辺露伴は動かない」第6話 ロケ地① 鋸山の石階段
岸部露伴が大郷桐子と出会った階段は「鋸山」の石階段なんです。
第4話や第5話でもさりげなく出ていた橋本陽馬や乙雅三が歩いていた階段は全て「六壁坂」であり、鋸山の石階段だったんですよね。
鋸山の石階段の概要
住所:〒299-1901 千葉県安房郡鋸南町元名
アクセス:JR内房線「保田駅」徒歩約25分
「岸辺露伴は動かない」第6話 ロケ地② 赤沢宿
岸部露伴と泉京香が訪れた六壁坂村は赤沢宿がロケ地になっているです。
早川町赤沢宿に行ってきた
素敵な所
ゆるキャンと岸辺露伴(六壁坂)ロケ地 pic.twitter.com/Ncnr1aSyJp— みー (@mie_h_ayk) November 8, 2022
お久しぶりの赤沢宿。岸辺露伴を思い出しながらうろうろ。来年は紅葉の時に来よう。 pic.twitter.com/U7tV8acsm0
— はなこ (@zWFp1jL9br9tz47) December 5, 2022
赤沢宿の概要
住所:〒409-2733 山梨県南巨摩郡早川町赤沢258
アクセス:甲府南ICから車で約1時間 JR身延線「下部温泉駅」からバスが出ているんですけど1日4本しかないんですよね。
赤沢宿に行くなら車をオススメします。
「岸辺露伴は動かない」第6話 ロケ地③ 大阪屋旅館
岸部露伴と泉京香が滞在していた六壁坂村の旅館は「大阪屋旅館」で撮影されているんです。
大阪屋旅館は六壁坂村の舞台になっている赤沢宿にあるんですよ。
大阪屋旅館の概要
住所:〒409-2773 山梨県南巨摩郡早川町赤沢186
アクセス:甲府南ICから車で約1時間 JR身延線「下部温泉駅」からバスが出ているんですけど1日4本しかないんですよね。
「岸辺露伴は動かない」第6話 ロケ地④ 起雲閣
大郷楠宝子が暮らす屋敷は「起運閣」なんですよ。
起運閣は静岡県にあるんですよね。
六壁坂村のロケ地は山梨県なので、かなり離れた場所にあるんです。
ドラマはロケ地が離れていても、距離感を感じさせないので面白いですよね。
背景や天候など色々と気にした上で、雰囲気に合った場所を探しているんでしょうね。
熱海にある「岸辺露伴は動かない」の六壁村epのロケ地になった起雲閣。昔は宿として太宰治などの文豪が泊まったそうで、今見てもクッッッッッッソオシャレ空間広がってるからオススメ。 pic.twitter.com/bJrFhlm4pT
— たまやん (@auau4949) February 20, 2022
岸辺露伴のロケ地にもなってた「起雲閣」を見学してきた
ステンドグラスとかタイルとか、梁に施された細工がどれもとても美しくて大変よかった… pic.twitter.com/ugd5jUtj3V
— 夜道 (@yomichi_no) May 5, 2022
起雲閣の概要
住所:〒413-0022 静岡県熱海市昭和町4-2
アクセス:JR「熱海駅」徒歩約20分、JR「来宮駅」徒歩約10~15分
熱海駅から
来宮駅から
「岸辺露伴は動かない」第4話~第6話ロケ地 まとめ
「岸辺露伴は動かない」の第4話~第6話のロケ地は以下の通りです。
第4話「ザ・ラン」
- 岸辺露伴と泉京香が利用していたカフェ→山手十番館レストラン&カフェ(神奈川県横浜市中区)
- 岸辺露伴が通っているジム→NAS Wellness & Spa CLUB芝浦アイランド(東京都港区)
- 橋本陽馬が走っていた場所→渚橋(東京都港区)
- 橋本陽馬が走っていた場所→宮前平駅近くの東急田園都市線沿いの坂道(神奈川県川崎市宮前区)
- 橋本陽馬が走っていた場所→工場地帯の道路(神奈川県川崎市川崎区)
- 岸辺露伴とのランニングマシーン対決の後、橋本陽馬が走っていた場所→柿木台第二トンネル(千葉県市原市)
- 岸辺露伴とのランニングマシーン対決の後、橋本陽馬が走っていた場所→鋸山の石の階段(千葉県富津市)
第5話「背中の正面」
- 絶対に振り返ってはいけない坂→神田駅近くのJR線高架下の道路(東京都千代田区)
- 乙雅三が登っていた階段→鋸山の石の階段(千葉県富津市)
- 岸辺露伴が乙雅三(の妖怪?)と座って話していた電話ボックス→元町公園の電話ボックス(神奈川県横浜市中区)
- 岸辺露伴がスマホ男と背中合わせ出歩いていた歩道橋→蓮根歩道橋(東京都板橋区)
第6話「六壁坂」
- 岸辺露伴が大郷桐子とあった階段→鋸山の石の階段(千葉県富津市)
- 岸辺露伴と泉京香が訪れた六壁坂村→赤坂宿(山梨県・早川町)
- 岸辺露伴と泉京香が宿泊していた宿→大阪屋旅館(山梨県・早川町)
- 大郷楠宝子の屋敷→起雲閣(静岡県熱海市)
並べてみると「岸辺露伴は動かない」のロケ地は神奈川県が多いですよね。
特に横浜市中区にロケ地が多いので「岸辺露伴は動かない」のロケ地を巡っても楽しいですよ。
「岸辺露伴は動かない」他のシーズンのロケ地はコチラにまとめてあります。
ぜひご覧ください。
「岸辺露伴は動かない」のロケ地紹介【2020】「富豪村」「くしゃがら」「D.N.A」
「岸辺露伴は動かない」のロケ地紹介【2022】「ホットサマー・マーサ」「ジャンケン小僧」
この記事を見てもう一度「岸辺露伴は動かない」が見たいあなたにオススメなのが見逃し配信です。
こちらの記事で「岸辺露伴は動かない」を無料で視聴する方法を紹介しています。
条件や期間に制限がありますが、是非こちらもご覧ください。
-
-
NHKの見逃し配信を無料で視聴する方法を紹介!登録方法も写真付きで解説
Amazon prime会員の方はコチラから視聴できますよ
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。