今、巷で話題のソイスイーツ。
横浜に2021年7月にOPENした「ソイマルシェ タック」のソイスイーツが絶品と話題なので紹介していきますね。
「ぶらり途中下車の旅」で紹介されたこともあるんですよ!
「ソイマルシェ タック」とは?
ここでは「ソイマルシェ タック」の詳細な情報を紹介しますね。
「ソイマルシェ タック」のオーナーの花園陽祐さんという方で単身イタリアへ有名レストランで修業されたという経歴の持ち主なんです。
同級生の和菓子ますだや店主の紹介でお店をオープンしたんですよ。
イタリアの本場の味が味わえる料理もおすすめなでオーナーの人柄と料理の腕のファンになる人が続出なんです。
ちなみに“タック”の意味は「ちょうどいい」とか「探していたものが見つかったとき」にミラノでは使うらしいですよ。
所在地 | 〒233-00001 神奈川県横浜市港南区上大岡2-3-21(望月ビルB-1) |
電話番号 |
08095087258 |
営業時間 | 日曜日~木曜日 10:00~17:30
金曜日、土曜日 10:00~22:00 |
定休日 |
第1・3月・火曜日 |
駐車場 | 無 |
HP |
https://taaac-kamioooka.com/ |
アクセス
オンラインショップも開設予定(2023年3月時点では現在準備中)なんですよね。
自宅でソイシューを食べてみたいあなたはもう少し待ってくださいね。
【番外編】
ごめんね小金井たち。
横浜市南区を紹介!#SOYMARCHETAAAC さん
出てきた瞬間食べちゃったから写真撮るの忘れたけど、ソイラテ、生ハムパニーニ、シュークリームどれも美味しく最高でした。店員さんもとっても素敵な方々!!#ツギコメ #三浦のぶひろ pic.twitter.com/LiWDobTZhK— ツギコメ子@国分寺・国立・小金井 (@komei_koganei) April 3, 2022
スイーツだけでなくサンドウィッチやオムレツなど朝食メニューも充実しているんですよ。
夜にはお酒もあり、おつまみメニューとして生ハム料理やピザなどお酒に合う料理も取り揃えているんです。
お料理やスイーツ、ドリンクなどオーナーのこだわりが詰まったメニューがたくさんあるんですよ。
#taaac soy marche
本場仕込みの美味しいサンドイッチが食べれますよ👍
フカフカの食パンはカレーパンの美味しい、イルデパンのもの!スライスされた生ハムをふんだんに入れ、レタス、トマト、自家製マヨネーズで仕上げ!美味しい😋美味しい上にこれで400円💰
オススメ!#lunch #ランチ #グルメ pic.twitter.com/Yje47OiYTn— コカワウソ (@kanadawashi1986) April 18, 2022
#taaac soy marche
上大岡のタックさんなのですが、お店の中では料理を食べたことがなく、今回初めて食べてきました🍴
なに食べても美味しかった⭕️サンドイッチやシュークリーム以外のパスタや肉料理も最高なので是非一度行ってみてください👍
特に豚のロースト最高でした🙆♂️#グルメ #昼飲み #good pic.twitter.com/fCklR14W0S— コカワウソ (@kanadawashi1986) August 22, 2022
#taaac soy Marche
上大岡にあるイタリアンで、テイクアウトでも美味しいアンティパスト食べれますよ🙆♂️⭕️
週末ならディナーでも利用できるのでオススメ👍
ワインと合わせると最高🍷✅赤うしのタルタル 1200円
✅Trippa のトリッパ 1000円
つまみに最高ですよ💮#good #オシャレ #グルメ pic.twitter.com/IcKD4UzF78
— コカワウソ (@kanadawashi1986) November 4, 2022
【SOY MARCHE TAAAC@港南区】
大豆や豆乳を使った、健康的で美味しいスイーツやドリンクを頂けます✨
スイーツだけでなく、本格的なサンドイッチなどのフードメニューも😃
夜は店内でワインとハムの盛り合わせなどを食べることができます🍷#TAAAC #大豆 #豆乳 #横浜 #港南区 #公明 #ハマぶらり pic.twitter.com/EfWcjGcIA9— 横浜公明サポーターズ 🏙ハマぶらり🛳 (@hamakomei_ouen) October 23, 2021
本場のイタリアの味を味わえるので料理の方もぜひ楽しんでくださいね。
修業された経験をいかんなく発揮されていますのでぜひ一度お確かめくださいね。
「ソイマルシェ タック」のメニューは?
「ソイマルシェ タック」の人気メニューや絶品メニューはコチラ。
ドリンクメニュー
ソイミルク | (M)250円
(L)300円 |
ソイカフェ |
(M)300円 (L)350円 |
ソイバナナ | (M)300円
(L)350円 |
ソイミルクティ |
(M)300円
(L)350円 |
オーツミルク | (M)300円
(L)350円 |
オレンジジュース |
(M)250円
(L)300円 |
スイーツメニュー
濃厚ソイシュー | 300円 |
豆乳ティラミス |
300円 |
豆乳パンナコッタ | 300円 |
豆乳ジェラート |
350円 |
特に人気メニューは濃厚ソイシューなんですよ。
ソイシューは外はカリっと中には豆乳の入った濃厚カスタードクリームと豆乳ホイップが合わさった甘すぎないクリームとなっているんです。
ソイドリンクと合わせて食べると間違いないです。
店長のオススメは
- ソイミルク
- たまごサンド
- ソイシュー
何一つ及びつきませんが、勤務終わり超高難度前の休憩です😅#ドラクエウォーク #超高難度 #休憩 #ソイシュー #taaac pic.twitter.com/IhUPzpH112
— アル (@ardito1970) November 18, 2022
まとめ
「ソイマルシェ タック」は2021年7月OPENのソイスイーツが絶品のお店なんです。
オーナーは単身イタリアへ行き有名レストランで修業をされているので、味は間違いなし!
濃厚ソイシューが人気NO.1で他にも大豆を使ったドリンクや豆乳を使ったスイーツも絶品なんですよ。
オンラインショップも開設予定なんです。
自宅でも「ソイマルシェ タック」をたのしむことができるんですよ。