「ワールドベースボールクラシック2023(以下、WBC2023)」の準決勝、決勝は日本時間の8:00プレイボールなんですよね。
しかも日本が準決勝、決勝と勝ち進んだ場合、試合は月曜日と火曜日の朝なんです。
あなたを含め多くの人が通勤や通学の時間の試合が開催されるんですよ!
試合が平日の朝なら外出先でも試合を見たいですよね。
WBC2023の準決勝、決勝はamazon prime videoが独占でライブ配信するんです。
Amazon prime videoなら外出先からも試合を見ることができますよ。
特に日本代表の強化試合をライブ配信するのはAmazon prime videoだけなんですよ!
WBC2023を外で見る方法としては、スマホにチューナーを繋げてみる方法もあります。
ただ、機器の購入に数千円の費用がかかるんですよね。
Amazon prime videoは30日間無料で体験することもできますよ。
本文ではAmazon prime videoの入会方法だけでなく、少しややこしい退会方法をについてもしく紹介しますね。
是非最後までご覧ください。
目次
WBC2023は Amazon prime video 独占配信!
WBC2023はAmazon prime video が独占配信することが決まっているんですよね。
本大会だけでなく、日本代表の強化試合までライブ配信されるんですよ。
特に強化試合を見ることができるのはAmazon prime videoだけなんです!
Amazon prime video の入会方法
ここからは、Amazon prime videoの入会方法を紹介しますね。
Amazon prime videoの入会方法は以下の通りです。
- Amazon prime videoのHPを開く
- 「30日間無料トライアル」を選択する
- Amazonアカウントの作成する(アカウントを持っている場合はログイン)
- 支払情報と住所を登録する
画像付きで詳しく解説しますね。
![]() |
1.amazon prime videoのHPを開きます。
様々な番組の画像の中に、「今すぐ30日間無料体験」と書いてる画像があります。 その画面をタップしてくださいね。
|
![]() |
2.「プライム30日間の無料体験」を選択します。 |
![]() |
※1,2の部分は見たい番組を選んで「プライムで観る 30日間の無料体験を開始する」をタップしてもいいですよ。 |
![]() |
3.Amazonアカウントを持っている場合は、ログインをしてくださいね。
Amazonアカウントを持っていない場合は、「新しいAmazonのアカウントを作成」を選んでください。 Amazonアカウントの登録方法はこの後解説しますね。 |
![]() ↓ |
Amazonアカウントをもっているあなたはここはスキップしてくださいね。
Amazonアカウントを作成する場合、「名前」「フリガナ」「携帯電話番号またはメールアドレス」「パスワード」を設定します 次に進むと「確認コードの入力」になるので入力してくださいね。 |
クレジットカード情報や住所を入力していない場合、ここで入力することになるんです。
入力が終われば、Amazon prime videoを見ることができますよ。
※Amazonプライムの無料体験ではクレジットカードかスマホ決済しか選べません。 Amazonギフト券などでの支払いは無料期間終了後に変更してくださいね。 |
Amazon prime video の退会方法
Amazon prime videoは無料体験期間終了後に自動更新されるんです。
Amazon prime videoをはじめ、Amazon prime 会員の特典を気に入って継続する分には問題ありませんよ。
解約したい場合は、手続きをしてくださいね。
少しややこしいので、手順を解説しますね。
Amazon prime 会員の解約方法は以下の通りです。
スマホのAmazonアプリから解約する場合
※会員資格の終了日までは解約を取りやめることもできますよ。 その場合。「会員資格を継続する」をタップしてくださいね。 |
PCでwebから解約する場合
※会員資格の終了日までは解約を取りやめることもできますよ。 その場合。「会員資格を継続する」をクリックしてくださいね。 |
電話で解約する場合
Amazonプライム会員は電話でも解約することができますよ。 とは言え、ある程度スマホアプリやwebで操作する必要があります。 電話で解約する方法は以下の通りです。
|
Amazon prime 会員のメリット
あなたは、Amazon prime videoに加入するためにAmazonプライム会員に加入するかもしれません。
でもAmazonプライム会員のメリットはAmazon prime videoを視聴できることだけではないんですよね。
Amazonプライム会員のメリットを以下にまとめました。
- Amazonで購入する際、配送料・お急ぎ便が無料になります。
- 一部商品をprime限定価格で購入することができます。
- 大型商品のような特別取扱品の手数料が無料になります。
- 最短約2時間で生鮮品や生活用品が届く「Amazonフレッシュ」を利用できます。
- 購入前に試着できる「プライム・ワードローブ」を利用できます。
- 数量限定のタイムセールに30分早く参加できます。
- ベビー用のおむつやおしりふきの定期便が15%OFFになります。
- Amazon prime videoで対象の映画やドラマが見放題になります。
- Amazon music primeで約1億曲が聞き放題になります。
- 対象のkindle本が読み放題になる「Prime Reading」が利用できます。
- 写真を容量無制限・フル解像度で保存できる「Amazon Photos」が利用できます。
- 同居家族2人まで一部のprime特典を受けることができます。
他にも細かい特典が多数あるんですよ。
特にデメリットもないんですよね。
近くのお店と楽天市場とAmazonで一番安い所で購入するみたいな使い方をするだけでも、会費を回収できる可能性が高いんです。
WBC2023 スマホにチューナーを付けて視聴する方法
WBC2023はスマホにチューナーを付けて見ることもできますよ。
電波が安定しないのか、どこ置いても途切れずに見れるものではないので、その点は要注意ですね。
電子レンジなんかの家電の電波の影響を受けて途切れこともありますよ。
小型で持ち出せるタイプはiPhone/iPad用(Lightningコネクタで接続)しか販売していない様です。
自宅のテレビから転送するタイプの機器もあるんですよね。
こちらの機種ならAndroid端末にも対応していますよ。
外でWi-Fi環境がなくても4G回線で視聴することができるんです。
チューナーの場合、電波をうまく拾えるかが重要でAmazon prime videoよりは安定性に欠ける様です。
Amazon prime videoと違ってテレビ番組を視聴できる点はチューナーのメリットですよね。
普段から外出先でもテレビを見たいと思っているあなたは、チューナーを検討してもいいですね。
番外編 WBC2023はラジオ放送もあります。
WBC2023はニッポン放送によるラジオ放送もありますよ。
映像は見ることができなくても、白熱した試合の様子を耳で楽しむことができるんです。
「radiko」のアプリを使えばスマホでも聞くことができますよ。
「radiko」のアプリをダウンロードするだけで使えるので、簡単ですよ。
「radiko」を使ってニッポン放送を聞く場合の注意点が1つ。
「radiko」でニッポン放送を聞けるのは関東地方(東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、群馬、栃木)だけなんですよね。
関東地方以外のお住まいのあなたがニッポン放送聞きたい場合、「radikoプレミアム」という有料会員に加入する必要があるんです。
「radikoプレミアム」は登録初月は無料なので、関東地方以外でWBC2023のラジオ放送を聞きたいあなたは、検討してみてくださいね。
WBC2023の放送予定
WBC2023の民放での放送予定をまとめました。
準決勝、決勝はアメリカで開催されるので、日本時間の8:00プレイボールなんですよ。
2023年3月9日(木) | 日本 VS 中国 | TBS系列 18:00~ |
2023年3月10日(金) | 日本 VS 韓国 | TBS系列 18:00~ |
2023年3月11日(土) | 日本 VS チェコ | テレビ朝日系列 18:30~ |
2023年3月12日(日) | 日本 VS オーストラリア | テレビ朝日系列 18:34~ |
2023年3月16日(木) | 準々決勝進出 | テレビ朝日系列 18:30~ |
2023年3月21日(火) | 準決勝 | TBS系列 |
2023年3月22日(水) | 決勝 | テレビ朝日系列 7:55~ |
WBC2023出場国
WBS2023の出場国をまとめました。
出場回数や過去最高成績、世界ランクも載せていますよ。
出場国 | 出場回数 | 過去最高成績 | 世界ランク |
アメリカ合衆国 | 5回 | 優勝(2017年) | 3位 |
プエルトリコ | 5回 | 準優勝(2013年、2017年) | 13位 |
日本 | 5回 | 優勝(2006年、2009年) | 1位 |
オランダ | 5回 | ベスト4(2013年、2017年) | 7位 |
ドミニカ共和国 | 5回 | 優勝(2013年) | 9位 |
キューバ | 5回 | 準優勝(2006年) | 8位 |
ベネズエラ | 5回 | ベスト4(2009年) | 6位 |
オーストラリア | 5回 | 第1ラウンド | 10位 |
韓国 | 5回 | 準優勝(2009年) | 4位 |
イタリア | 5回 | 第2ラウンド(2013年) | 16位 |
メキシコ | 5回 | 第2ラウンド(2006年、2009年) | 5位 |
チャイニーズタイペイ(台湾) | 5回 | 第2ラウンド(2013年) | 2位 |
カナダ | 5回 | 第1ラウンド | 14位 |
中国 | 5回 | 第1ラウンド | 30位 |
パナマ | 3回 | 第1ラウンド | 12位 |
イスラエル | 2回 | 第2ラウンド(2017年) | 20位 |
コロンビア | 2回 | 第1ラウンド | 11位 |
イギリス | 初出場 | - | 22位 |
チェコ | 初出場 | - | 15位 |
ニカラグア | 初出場 | - | 17位 |
世界ランク2位のチャイニーズタイペイ(台湾)がベスト4に進出したことがないのは意外ですね。
日本は最多2回の優勝を誇っていますが、最後の優勝から10年以上経過しているんですよね。
今大会こそ期待したいですね。
イギリスやチェコ、ニカラグアといった初出場のチームも参戦するんですよ。
野球も少しずつ人気が増しているのかもしれませんね。
WBC2023 放送を外で見る方法! 無料視聴やネット配信はある? まとめ
外出先からWBC2023を見る唯一の方法であるAmazon prime videoの加入方法、退会方法を紹介しました。
WBC2023の準決勝、決勝は日本時間の8:00プレイボールなんです。
しかも準決勝、決勝は月曜日と火曜日の朝なんです。
あなたを含め多くの人が通勤や通学の時間の試合が開催されるんですよね。
是非ともamazon prime videoで視聴してくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
あなたにあった方法で「WBC2023」を楽しんでいただければ幸いです。