YUKIのライブが大阪城ホールで開催されます。
公演後「YUKI concert tour“SOUNDS OF TWENTY” 2022 」のセトリをいち早くネタバレしちゃいます。
ホールツアーを終えて、新たに始まったアリーナツアー。
ホールツアーとセトリが変わってるんですよね!
日替わりポイントも1つ増えて3ヶ所に!
これまでの公演のセトリはコチラ
YUKI ライブ2022 全公演のセトリはコチラ!concert tour “SOUNDS OF TWENTY” 2022
この記事では、大阪城ホールHPでは簡単しか載っていない、大阪城ホールまでのアクセスを詳しく紹介しています。
セトリ公開前は、大阪への遠征で迷子にならない様に予習に使ってくださいね!
この記事を読んでYUKIのライブを不安なく楽しむことを願ってます!!
YUKIライブ2022 大阪城ホールのセトリネタバレ!
大阪城ホールのセトリをネタバレ公開します。
これを見てプレイリストを作成してスマホで再生。
ライブの余韻に浸りながら通勤するのもいいですね!
11/26
- Good Times(commune)
- the end of shite(1stシングル)
- My Vision(Bump&Grind)
- 鳴いてる怪獣(megaphonic)
- JOY(9thシングル)
- 長い夢(10thシングル)
- プリズム(2ndシングル)
- COSMIC BOX(19thシングル)
- 星屑サンセット(15thシングル)
- メランコリニスタ(13thシングル)
- 誰でもロンリー(27thシングル)
- プレイボール(24thシングル)
- トロイメライ(33rdシングル)
- 世界はただ、輝いて(POWER OF TEN)
- マイ・プライヴェート・アイダホ(megaphonic)
- ひみつ(22ndシングル)
- Baby, it's you(34thシングル)
- Oh! ベンガル・ガール(Bump&Grind)
- 恋愛模様(うれしくって抱き合うよ)
- レディ・エレクトリック(まばたき)
- ハミングバード(6thシングル)
- ポストに声を投げ入れて(30thシングル)
- 坂道のメロディ(24thシングル)
- ランデヴー(18thシングル)
- WAGON(joy)
- フラッグを立てろ(32thシングル)
- 鳴り響く限り(35thシングル)
11/6
- Good Times(commune)
- the end of shite(1stシングル)
- My Vision(Bump&Grind)
- 鳴いてる怪獣(megaphonic)
- JOY(9thシングル)
- 長い夢(10thシングル)
- プリズム(2ndシングル)
- COSMIC BOX(19thシングル)
- 星屑サンセット(15thシングル)
- メランコリニスタ(13thシングル)
- 誰でもロンリー(27thシングル)
- ふがいないや(14thシングル)
- tonight(29thシングル)
- ドラマチック(11thシングル)
- マイ・プライヴェート・アイダホ(megaphonic)
- 2人のストーリー(21stシングル)
- Baby, it's you(34thシングル)
- Oh! ベンガル・ガール(Bump&Grind)
- 恋愛模様(うれしくって抱き合うよ)
- レディ・エレクトリック(まばたき)
- 聞き間違い(まばたき)
- ポストに声を投げ入れて(30thシングル)
- 坂道のメロディ(24thシングル)
- ランデヴー(18thシングル)
- WAGON(joy)
- フラッグを立てろ(32thシングル)
- 鳴り響く限り(35thシングル)
他の公演のセトリはコチラから
YUKI ライブ2022 全公演のセトリはコチラ!concert tour “SOUNDS OF TWENTY” 2022
大阪城ホール 座席表
(出典:大阪城ホールHP)
公式HPによると…大阪城ホールの最大収容人数は16,000人となっています。
大阪城ホールのHPにはステージパターンを紹介しているんですよね。
今回のYUKIの大阪城ホール公演は全席指定になっているので、恐らく立ち見はないのではないかと。
そう考えると、最大6,200人収容のステージレイアウトになると予想しています。
大阪城ホールのHPによると約4割がアリーナ席、残り6割がスタンド席となりますよ。
(出典:大阪城ホールHP)
大阪城ホール アクセス
大阪城ホールのHPでは開場へのへアクセス方法として…
- 電車で訪れる場合
- 空港から訪れる場合
について紹介されています。
HPではそれぞれのアクセス方法が簡単にしか乗っていないので、運賃や所要時間などを詳しく調べてみました。
大阪城ホールへ訪れる際の参考にしてくださいね!
電車で訪れる場合
大阪城ホールのHPで紹介されている電車でのアクセス方法の運賃を調べてみました。
駅名 | 降車 | 運賃(片道) | 備考 |
JR大阪駅 | 大阪城公園駅 | 160円 | 大阪環状線(外回り) |
JR天王寺駅 | 大阪城公園駅 | 160円 | 大阪環状線(内回り) |
阪急線梅田駅 | 大阪城公園駅 | 160円 | JR大阪駅へ徒歩移動
大阪駅環状線(外回り) |
阪神線梅田駅 | 大阪城公園駅 | 160円 | JR大阪駅へ徒歩移動
大阪駅環状線(外回り) |
京阪電車京橋駅 | 大阪城公園駅 | 130円 | JR京橋駅へ徒歩移動
大阪駅環状線(外回り) |
近鉄電車大阪阿部野橋駅 | 大阪城公園駅 | 160円 | JR天王寺駅へ徒歩移動
大阪駅環状線(内回り) |
近鉄電車鶴橋駅 | 大阪城公園駅 | 130円 | 鶴橋駅でJRに乗り換え
大阪駅環状線(内回り) |
南海電車新今宮駅 | 大阪城公園駅 | 180円 | 新今宮駅でJRに乗り換え
大阪駅環状線(内回り) |
地下鉄心斎橋駅 | 大阪ビジネスパーク駅 | 230円 | 長堀鶴見緑地線 門真南方面 |
地下鉄森ノ宮駅 | 大阪ビジネスパーク駅 | 180円 | 長堀鶴見緑地線 門真南方面 |
JR新大阪駅(新幹線) | 大阪城公園駅 | 180円 | JR京都線で大阪駅へ
大阪駅環状線(外回り) |
駅名がたくさん出てきてややこしいですよね!
色んな情報がありますが、大事なことは大阪環状線に乗ることです!
例え あなたがかなりの方向音痴だったとしても、環状線なので最悪反対方向に乗ってもいずれ大阪城公園駅に着きますよ。
地下鉄を利用する場合は、少しだけ難しいかも…
まず、利用するのは長堀鶴見緑地線です。
心斎橋駅なんかは他の路線の地下鉄も乗り入れているので気をつけてくださいね!
心斎橋駅、森ノ宮駅から乗車する場合、門真南方面の地下鉄に乗ってください。
地下鉄は環状ではないので、反対方向の地下鉄に乗っちゃうと…たどり着けません。
駅の案内をよく確認して、門真南ゆきの地下鉄に乗ってくださいね!
森ノ宮駅からなら、歩いた方が確実かもしれません!
大阪城ホールまでは「大阪城公園駅」からも「大阪ビジネスパーク駅」からも徒歩約5分。
大阪城ホールのHPに「大阪城公園駅」、「大阪ビジネスパーク駅」から大阪城ホールへの道を詳しく紹介していますよ。
飛行機で訪れる場合
大阪国際空港(伊丹空港)から
①大阪城ホールHPで紹介されているルート
伊丹空港→(空港リムジンバス 大阪駅方面)→大坂マルビル or 新阪急ホテル or ハービス大阪→徒歩→大阪駅→(大阪環状線 外回り)→大阪城公園駅
所要時間:約60分
料金:780円
②最安値かつ短時間で大阪城ホールへ向かうルート
大阪空港駅→(大阪モノレール 門真市ゆき)→蛍池駅→(阪急宝塚線 大阪梅田ゆき)→梅田駅→徒歩→大阪駅→(大阪環状線 外回り)→大阪城公園駅
所要時間:約50分
料金:590円
大阪城ホールのHPでは①の方法のみ記載されていますね。
でも、今回紹介した②のルート方が安くて、早く到着できますよ!
乗換は多くなっちゃいますけどね…
関西国際空港から
①大阪城ホールHPで紹介されているルート(JR)
JR関西空港駅→(JR関西空港線~阪和線 京橋ゆき)→天王寺駅→(大阪環状線 内回り)→大阪城公園駅
所要時間:約70分
料金:1,210円
②大阪城ホールHPで紹介されているルート(南海線)
関西空港駅→(南海空港線 南海難波ゆき)→新今宮駅→(大阪環状線 内回り)→大阪城公園駅
所要時間:約70分
料金:1,110円
JRを利用するルートも南海線を利用するルートも大阪城ホールのHPで紹介されているルートです。
実は、南海線ルートの方が100円割安。
所要時間は同じくらい。
一般的に電車の運賃って私鉄の方が運賃が安く設定されているんですよね。
ちょっとの差ですけど安く行きたいあなたは南海線に乗ってくださいね!
マイカーで訪れる場合
大阪城ホールのHPでは公共交通機関での来場を薦めていますが、マイカーで来場したい人もいますよね?
高速道路で大阪城ホールに訪れる場合の最寄りICを以下にまとめました。
利用IC | 所要時間 | 備考 |
森ノ宮IC | 10分 | 阪神高速13号東大阪線(東京方面より) |
法円坂IC | 10分 | 阪神高速13号東大阪線(福岡方面より) |
マイカーで大阪城ホールに訪れる場合、気になるのが駐車場ですよね。
実は大阪城ホールには専用駐車場がないんですよね!
最寄りのICから大阪城ホールまで行っても駐車場がないんです。(なら所要時間書くなよって話ですが…)
でも安心してくださいね。
大阪城ホール近隣の駐車場を調べたので、紹介しますね。
大阪城ホール 近隣の駐車場情報
大阪城ホールには来場者専用駐車場が完備されていません。
マイカーで大阪城ホールを訪れる場合、事前に駐車場を知っておくことが大切ですよ!
そこで、大阪城ホール近隣の駐車場を3つ紹介しますね。
せっかく駐車場に行っても満車では意味がないので、収容台数が多めの駐車場を紹介していますよ!
松下IMPビルパーキング
松下IMPビルパーキングは大阪城ホールから徒歩10分ほどのところにある駐車場です。
最大料金が2,500円と高いんですけど、大阪城ホールへのアクセスのよさから、大阪城ホールのイベントの際にはよく利用される駐車場なんです。
松下IMPビルパーキングの駐車場は坂が急なので、車高の低い車は擦るかもしれないので、気を付けてくださいね!
あと、ライブ終わりで一斉に出庫するので、帰りは出庫渋滞にはまることもあります。
打ち上げしてから帰るなど、帰りの時間をずらすと混雑に巻き込まれにくいですよ!
住所 | 〒540-0001 大阪府大阪市中央区城見1丁目3-7 |
収容台数 | 125台 |
営業時間 | 24時間 |
料金 | 400円/30分
最大料金:2,500円 |
D-parking 大阪城公園駅前駐車場
D-parking 大阪城公園駅前駐車場は大阪城公園内にある駐車場です。
大阪城ホールまでは徒歩で5分ほどです。
料金は1時間500円なんですけど、大阪城ホールま周辺の有料駐車場の最大料金は2,500円なんてところも多いんですよね。
(先ほど紹介した松下IMPビルパーキングの最大料金も2,500円ですよ)
ライブ前後3~4時間駐車するなら、D-parking 大阪城公園駅前駐車場が安く済むんです。
住所 | 〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城3-4 |
収容台数 | 171台 |
営業時間 | 24時間 |
料金 | 8:00~22:00 500円/1時間
22:00~8:00 200円/1時間 ※土日祝日料金(ライブが土日祝日のため) |
タイムズ大阪京橋駅前
タイムズ大阪京橋駅前は大阪城ホールから徒歩15分と少し離れた場所にある駐車場です。
大阪城ホールから少し離れている タイムズ大阪京橋駅前の魅力は最大料金が安いことなんです。
周辺有料駐車場の多くは最大料金は1,500円以上に設定されているなか、タイムズ大阪京橋駅前の最大料金1,000円!
大阪城ホールまで少し歩くのが難点ですが、最大料金の安さは魅力的ですよね。
収容台数が183台と多いため、満車になりにくいところもオススメする理由の1つですよ。
住所 | 〒534-0025 大阪府大阪市都島区片町2丁目3 |
収容台数 | 183台 |
営業時間 | 24時間 |
料金 | 0:00~24:00 220円/30分
最大料金:1,000円 ※土日祝日料金(ライブが土日祝日のため) |
駐車場を予約するという選択肢
大阪城ホールへマイカーで訪れるにあたって、駐車場が予約できていれば安心ですよね。
実は駐車場の予約サービスがあるんです。
凄く安いとか、大阪城ホールに凄く近いとかそうい訳ではないんですけど、予約できているという安心感は大きいですよね。
空いている駐車場を貸し出すサービスなので、収容台数が少ないことが多いので予約する場合は早めに行動してくださいね。
予約できる駐車場を調べるのが面倒なあなたのために、少し調べてみました。
例えば「akippa」と言う予約サイトでは大阪城ホールから徒歩20分ほどのところにある「高津モータープール」と言う駐車場を予約することができるんです。
最大料金も1,700円と特別に高い訳ではありません。
もう1つ駐車場を予約できるサービスに「特P」があります。
「特P」では大阪城ホールまで徒歩10分とアクセス抜群の駐車場が予約できることが分かりました。
料金は2,200円ですが、アクセスを考えれば周辺駐車場の相場とそう変わりません。
ただ…予約を受け付けているのは1台分だけなんですよね。
YUKI concert tour “SOUNDS OF TWENTY” 2022 ツアーグッズ情報
アリーナツアーからNEWアイテムが登場することが発表されました!
ニューデザインのTシャツだけでなく、肌寒い時期になってきたからか、スウェットシャツまで追加されましたね。
新デザインのタオルにはYUKIが書いたニールが紛れ込んでますよ!
そして何と言ってもダイアリー。
ゆきんこが可愛いし、高級感あるし売り切れ必至!?
詳しくはコチラからご覧ください。
ホールツアーで売り切れたことがあるグッズはこちらです。
- MY HAND(デイバッグ)
- JOY(キャップ)
- センチメンタルジャーニー(全国共通ワッペンキーホルダー&日替わりワッペンキーホルダー)
- Good Times(エコバッグ)
- The Great Journey(スウェットシャツ)
特にセンチメンタルジャーニーは毎回売り切れています!
が、幕張イベントホールで並んでグッズを買った感じからすると、アリーナツアーではセンチメンタルジャーニーの数も多めに用意されてある様に感じました。
ちなみに、幕張イベントホールの時は、グッズ販売時間の30分くらい前から並びましたが無事に買えましたよ!
珍しいパターン😳❗️#YUKI#女神様#SO20#幕張#幕張イベントホール#アリーナ始まりました pic.twitter.com/LDvuIeI62D
— ゆきんこ(リア🎀充)拝🙏@YUKI教の信者です(*˘︶˘人)♡*。+ (@pochi1202) November 5, 2022
このツイートによると11/5は共通のワッペンキーホルダーが先に完売してますね。
この時点でグッズの販売開始から2時間半後くらい。
スウェットシャツはサイズによっては、この時点で売り切れています。
どうしても売り切れを避けたいあなたは早めに並んでね!!
ツアーグッズ情報はコチラをご覧ください。
グッズの販売開始時間
■ 11月26日(土)大阪・大阪城ホール 13:00~販売開始予定
■ 11月27日(日)大阪・大阪城ホール 13:00~販売開始予定
(出典:公式サイト)
今回のツアーグッズ
センチメンタルジャーニーの
画像tweetを集めてみました!
YUKI ライブ2022 センチメンタルジャーニーのtweetを集めてみました!
戸田市文化会館の
ライブでも歌われた
「baby it's you」のMVロケ地
を調べてみました。
YUKI【Baby, it’s you】のロケ地撮影場所はどこ?ヒントは観覧車!
「鳴り響く限り」MVの衣装を調べてみました。
YUKI【鳴り響く限り】衣装のブランドは?
最後までご覧いただき、
ありがとうございました。
この記事が何かの役に立てば幸いです。