暮らしのこと

卒業式にベージュの衣装はダメ?卒業式の母親コーデを紹介

2024年2月2日

卒業を控えたお子様がいらっしゃる方、お子様のご卒園、ご卒業おめでとうございます。

卒業式用にフォーマルな服を用意しようと考えている頃かもしれませんね。

今回は、そんな保護者の方にチェックしていただきたい情報をまとめました!

この記事では、卒業式の服装にベージュはふさわしくないのか、服装のマナーやおすすめのコーディネートなどをご紹介しますので、ぜひ最後までお読みくださいね。

卒業式に保護者はベージュを着たらダメって本当!?

スーツ,ベージュ

おしゃれで上品にまとまるベージュのスーツ。

ネイビーや黒といった定番色よりも柔らかい印象になりますので、特に女性から人気があります。

もしかしたら、卒業式にベージュの服を着て行こうと思っている方もいるのではないでしょうか?で

も、ちょっと待ってください!

実は、卒業式にベージュのスーツは一般的ではないんです。

X(旧Twitter)で「卒業式 ベージュ」でポストを検索しても、ベージュの服で出席しても良いのか迷っているママがたくさんいることがわかります。

卒業式に出席する保護者の服装には、どんなマナーがあるのでしょうか。

保護者の服装はダークカラーが一般的

まず、色合いについてですが、卒業式では保護者はダークカラーを着るのが定番です。

例えば、ブラックやネイビーですね。派手な色は式典に好ましくありませんので、避けましょう。


ベージュは、派手な色ではありませんが明るい色なので、周囲のダークカラーの中で浮いてしまいます。

「他の保護者からどう見られるか心配」、「自分だけ明るい色で目立つのは嫌」と感じる方は、ダークカラーの服をおすすめします。

あくまでも子どもたちが主役の日ですので、保護者は控えめな服装を心がけましょう。

とは言え、明るい色は絶対に禁止だということでもありません。

ベージュの服で出席している保護者の方も少数ですがいますよ。

ダークカラー以外で出席する場合は、きちんと感のある控えめなデザインを選びましょう。

他にも、白や水色、薄いピンクなどの服で出席するママもいるようです。

明るい色でも派手にならないよう服のデザインやバッグなどの小物に気を付ければ、マナー違反ではないので安心してくださいね。

一番選ばれている色はネイビー!

ダークカラーが主流の卒業式ですが、その中でもよく着られているのがネイビーです。

「卒業式と入学式のどちらも同じ服装で出席したい」と考える方が多く、着回しのきくネイビーが人気のようですね。

ブラックのスーツならインナーに淡い色を合わせるといいですね。

他にも、グレーやチャコールグレー、ツイードのジャケットも人気です。

どんな色にしようか迷ってしまったら、黒かネイビーを選ぶと失敗がないですよ!

気を付けたい!卒業式の服装マナー5選

 

始まりをお祝いする入学式とは異なり、卒業式は卒業証書を授与するという旅立ちの儀式という面もあります。

同じ晴れの日でも、卒業式は入学式よりも格が高い式典にあたり、厳かなムードで行われますよね。

非常識だと思われないように、しっかりマナーをおさえておきましょう。

卒業式の保護者の服装マナー①セミフォーマルで出席

卒業式には、略礼服(セミフォーマル)で出席するのが昔からのマナーです。

学校によっては、卒業式の案内に「平服でお越しください」と書かれていることもありますよね。

卒業式におけるこの平服の真の意味は、「礼服じゃなくてもよいですが、普段着は控えてくださいね」ということですので、注意しましょう!

スーツに上品な華やかさを取り入れた「セレモニースタイル」が正解です。

ただ、地域差や学校の雰囲気もありますので、一概には言い切れません。

保護者がみんな黒で統一していたという学校もあれば、和服を着るママが多くて色は様々だったという声も。

心配なら事前に周りのママ友に相談してみるのがおすすめですよ。上の子がいるママに園や学校のスタイルも確認するのもいいですね。

卒業式の保護者の服装マナー②露出の多い服は避けて

晴れの日なので華やかさをプラスしたいところですが、露出の多い服は避けましょう。

足、デコルテ、背中が開きすぎていないデザインがマナー。

スカートはミニ丈ではなく、ひざ丈のものを選んでくださいね。

ロングスカートでも問題ありませんよ。

レース生地も華やかさがあっておすすめですが、セクシーなものは控えてくださいね。

迷った時は、自分の親に相談してみるのがよいですよ!

両親世代から見て気になるところがなければ、間違いなく合格です。

卒業式の保護者の服装マナー③全身ブラックコーデはNG

アイテム全てが黒やダークカラーでは、地味で暗くなってしまいますよね。

セレモニースタイルにするには、黒スーツでもインナーにはパステルカラーを合わせましょう。

白や薄いピンクのインナーにすると、写真を撮った時に顔色が明るく見えるのでおすすめです。

卒業式の保護者の服装マナー④タイツは控える

卒業式には肌色のストッキングを着用するのがマナーなんです。

タイツを履きたいなら、最近増えているパンツスタイルにしてもよいかもしれません。

パンツスーツをわざわざ用意しなくても、セットアップのものや、普段から履けそうなオフィスカジュアルなパンツをジャケットに合わせても素敵ですよ。

卒業式の保護者の服装マナー⑤靴はシンプルなパンプスがベスト

普段スーツを着ることが多いパパなら、いつも仕事で履いているビジネスシューズをそのまま履いていってOKです。

ブラウンか黒の革靴がいいですね。

靴下は奇抜な色だと目立ってしまいますので、革靴の色に合わせた普通の靴下を合わせてください。

ママの靴は、シンプルなパンプスを選びましょう。セミフォーマルの装いには、ヒールがある靴ということも重要です。

ヒールの高さは3~7cm、太さはピンヒールを避けて、太めのタイプにするのが一般的なマナーです。

パンプスに慣れていない方は、5cm以内のヒールにすると歩きやすいと思います。

黒のシンプルなパンプスは、この機会にきちんとしたものを用意してもよいですね。

ただし、園や学校によっては会場でスリッパに履き替える場合もありますし、3月まだ雪が残っている地域なら、ブーツで行く方も多いですよね。

あなたが住んでいる場所や、園・学校のスタイルに合わせて柔軟に考えましょう。

ママにおすすめの卒業式コーデ

卒業式,母親,衣装

主役は子どもたちだとわかっていても、やっぱりおしゃれをしたい!

ママも素敵な姿で写真に残したいですよね。

卒業式にはどんなコーデがおすすめなのか、具体的に解説していきます。

王道のブラックで華やかコーデ

裾がフリルになっていると、パンツスタイルでも女性らしさが引き立ちますよ。

ペプラムタイプのジャケットもかわいらしさと華やかさがあっておすすめです。


ブラックコーデは、どうしても地味になりがちですので、服自体の素材選びや小物をプラスするなど工夫が必要です。

人気のネイビーでシンプルコーデ

ネイビーを選ぶときは、黒よりもシンプルなコーデがおしゃれに見えるポイントです。

入学式にも着回せるのも嬉しいですね。

形が綺麗なセットアップを選べば、お仕事にも着られますよ。

ワンカラーでもそれだけでコーデが完成します!

逆に、あまりかっちりしたものだと仕事のスーツっぽくなってしまうのでアクセサリーなどをプラスしてセレモニースタイルに。

かぶりたくないならグレー

ダークカラーが一般的なので、「他の保護者とかぶりたくない!」という個性派ママにはグレーもおすすめです。

グレーのジャケットは柔らかい印象を与えられる上、セミフォーマルな場にもなじみやすいです。

インナーや小物を黒などのダークカラーにすると、コーディネートもひきしまりますよ。

ツイードのジャケットは羽織るだけで上品に!

ツイード生地は、ダークカラーでも華やかで上品なコーディネートになります。


特にジャケットは羽織るだけでコーデの主役になりますのでオシャレ初心者にもおすすめです。

ただ、冬物感が強く入学式には使えないので、着回しには注意が必要です。

小物をプラスで手持ちの服もセレモニースタイルに

コサージュは、1つプラスするだけでも卒業式にふさわしい華やかさが演出できます。


好きな色や推しの色、お子さんとおそろいのコサージュにしてもいいですね。

差し色になるような明るめの色を選びましょう。

コサージュなんて持っていないという方も安心してください。

100円均一や3coinsでも購入できますよ。


おそろいのものを手作りしてお子さんに渡すと、記念の品にもなって素敵だと思います!


ネックレスは、長めで大きめなものを合わせるとセレモニースタイルになりますよ。

パールが一般的です。ブラックスーツにも白いパールはよく合いますので、迷っている方はパールのネックレスを選ぶといいですね。


フォーマルな場なので、婚約指輪をつけていくというママも。

結婚指輪との重ね付けも素敵ですのでぜひ試してみてくださいね。

卒業式にベージュの衣装はダメ?まとめ

この記事では、卒業式にベージュの服を着たらダメなのかという疑問、卒業式の服装マナーやおすすめのコーディネートまでご紹介しました。

大切なお子様の卒業式ですので、保護者の方も気合が入りますよね。

今回解説したマナーを踏まえて、素敵なお洋服でお子様の門出をお祝いしてください!

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

卒業式関連の他の記事はコチラ

卒業式って何時に終わるの?小学校、中学校、高校、大学別に紹介

疑問を解決!卒業式のバッグはしまむらでも買える?持って行ってもいい?

卒業式でコサージュを付けないのはアリ?母の服装の悩みを解決!

最高の思い出に!卒業式の花束はいつ買う?絶対失敗しないタイミング

-暮らしのこと
-

© 2024 男 男 DA 男(だんだんだだん) Powered by AFFINGER5